住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP
野菜・花・果樹・庭木の育て方植物栽培ナビ

オルレアの育て方

監修 園芸研究家 矢澤秀成

オルレアにつきやすい害虫・かかりやすい病気について、対策に役立つ薬剤をご紹介します。

オルレア写真

 オルレアは、ヨーロッパに自生するセリ科の一年草です。春から夏にかけて、美しい純白の花を咲かせ、それはまるで白いレースのようです。  日本でのオルレアの栽培の歴史はまだ浅いですが、最近、急激に庭のアクセントとして栽培する方がふえてきました。純白のオルレアが庭にあると、それだけで明るくなります。また、切り花としての出荷も見られるようになりました。オルレアのみでも、カスミソウのように脇役としても使えます。  オルレアを花壇に植える場合は、10株以上まとめてコロニー状にすることをおすすめします。草丈は50cm前後になるので、株間は20~30cm程度とると、美しく見えます。茎は比較的硬くしっかりとしているので、切り花としても楽しめます。

基本情報

  • 科名属名:セリ科オルレア属
  • 原産地:ヨーロッパ
  • 分類:多年(宿根)草,耐寒性,草本
  • 栽培のスタート:タネから
  • 日照条件:日なた
  • 生育適温:耐寒性は強いが、高温多湿に弱く夏に枯れる。
  • 水やり:鉢土の表面が乾いたらたっぷり水やり
  • 特徴:暑さに弱いので、暖地では秋まき1年草として扱う。こぼれダネからも開花する。
  • 樹高:草丈(50㎝前後)
  • 種まき期:9月中旬~10月中旬
  • 開花期 4月中旬~7月中旬

植えつけ方

植えつけ

 ポット苗を植えつける場合、元肥として土に、緩効性化成肥料の粒状肥料「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を庭植えなら1m²当たり75g、鉢植えなら用土1ℓ当たり3gを混ぜて植えつけます。

管理

水やり

 土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりします。乾燥や過湿に弱い植物なので、乾かしすぎや水の与えすぎに注意しましょう。花壇植えの場合は、通常、水やりの必要はありませんが、乾燥期間が続く場合は水やりします。

肥料

 肥料は、一般の植物よりも少なめに施します。肥料が多すぎると花が少なくなったり、葉が茂りすぎてしまうので、注意しましょう。緩効性化成肥料の粒状肥料「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を、庭植えなら1m²当たり75g、鉢植えなら用土1ℓ当たり3g、株元にばらまいて施します。

置き場所

 日当たりのよい場所に植えつけます。日当たりの悪い場所では、生育が悪くなって徒長します。夏の暑さが苦手なので、暑い時期は、明るい日陰などで管理します。

花がら摘み

 花がら摘みは、まめに行ないましょう。花が終わった花茎をハサミで切り取ります。

オルレアにつきやすい「害虫」と「病気」を写真で確認しよう

対象の「害虫」と「病気」を防除する薬剤は・・・

【殺虫殺菌剤】 害虫と病気両方に効果

【殺虫殺菌剤】 オーガニック栽培にも

【殺虫剤】 浸透移行性剤

【殺虫剤】 スプレー剤

【殺虫剤】 エアゾール剤

【殺虫剤】 広い面積に散布

【殺虫剤】 特定の害虫の専用薬

【殺虫剤】 オーガニック栽培にも

【殺菌剤】 予防薬

【殺菌剤】 治療薬

【殺菌剤】 予防治療薬

使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。

eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents