住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP

困ったこと・お悩みごと解決病害虫ナビ
病害虫ナビ
防除方法|コガネムシ(成虫)
植物につく虫
  • 汁を吸う虫
  • 茎葉を食べる虫

コガネムシ(成虫) の防除方法をご紹介します。

コガネムシ(成虫)写真

コガネムシ(成虫)

成虫は果樹・草花などの葉・花弁を網の目状に食害。

発生しやすい植物
野菜、花木、庭木、果樹など多くの植物

発生カレンダー

発生時期:(幼虫)4月~5月、10月~11月 (成虫)6月~9月


ドウガネブイブイ

ドウガネブイブイ

ドウガネブイブイ

マメコガネ

マメコガネ

防除方法

成幼虫とも見つけたら取り除きます。庭木などに寄生している成虫は木を揺すると、垂直に落下して死んだふりをして、しばらくすると飛んで逃げていくので、網などで素早く捕まえます。畑を耕したり、鉢土を取り除いた時に見つけた幼虫もすぐに取り除きます。後で退治しようとして土の上に集めておくと、素早く土の中に逃げて見えなくなります。防除薬剤としては、成虫には「家庭園芸用スミチオン乳剤」を散布します。コガネムシ成虫の姿を見かけたら、付近に卵を産み付けた可能性が大きいので、ダイアジノン粒剤3を植物のまわりの土に混ぜます。毎年発生している場合には春先に苗を植え付ける時に始めから土に混ぜておきます。芝生では「家庭園芸用スミチオン乳剤」の希釈液を土壌灌注します。

コガネムシ(成虫)についてのご紹介ページです。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents