植物栽培ナビチューリップの育て方
科名属名 | |
---|---|
原産地 | |
分類 | |
栽培のスタート | |
日照条件 | |
生育適温 | |
水やり | |
特徴 | |
樹高 | |
種まき期 | |
植えつけ期 | |
開花期 | |
収穫期 | |
植えつけから収穫までの期間 | |
開花から収穫までの期間 |
カレンダーは拡大してご覧ください。
植えつけ方
植えつけ
花壇でも鉢植えでも、よく肥えた水はけのよい土に植えます。チューリップの球根は、植えつけ後に病気で腐ってしまうことがよくあります。水はけが悪い土に植えたときに起こりやすく、カビが発生した可能性があります。球根の腐敗をできるだけ予防するには、殺菌剤 「サンケイオーソサイド水和剤80」の800~1000倍液に15分ほど浸して消毒してから、植えつけます。このひと手間が、元気な花を咲かせるポイントです。
管理
水やり
基本的には、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。花が終わってからも、葉が枯れ始めるまでは、乾いたらたっぷり与えるのを続けます。葉が枯れ始めたら、水やりを控えます。
肥料
植えつけ時に粒状肥料「マイガーデン粒状肥料」、「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を土に均等に混ぜ込みます。花後は、粒状肥料「マイガーデン粒状肥料」、「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を株のまわりにバラまくか、葉色が茶色に変わり始めるまで、お礼肥として液体肥料「マイガーデン液体肥料」、「花工場原液」の1,000倍液を、ひと月に2~3回程度施し、球根を肥大させます。
置き場所
チューリップは日当たりを好みます。花壇に植える場合は、水はけのよい土に植えましょう。水はけの悪い場所では、球根が腐ってしまうことがあります。水はけの悪い場所では、あらかじめみじんを取り除いた赤玉土など、団粒構造のしっかりした用土を混ぜて、水はけを改善させてから球根を植えつけましょう。冬は、鉢植えも屋外に置いて、しっかり寒さを経験させます。寒さに当てないと花首が短くなったり、花が咲かないことがあります。注意しましょう。
開花後の手入れ
チューリップの花が終わったら、できるだけ早く花びらとタネのできるさや、花茎を摘み取ります。葉は必ず全部残しておきます。 花後の約1か月半~2か月の間、葉はたくさんの日を浴びて、球根を大きく育てます。7月上旬ごろに葉が枯れ始めたら、球根を掘り上げましょう。掘り上げた球根は日陰で干し、風通しのよい場所で保管します。10月中旬~11月下旬ごろになったら、球根を植えつけます。
「趣味の園芸」(NHK出版)、「園芸入門」(同)、「プリムラの育て方」(同)、農業技術大系等、執筆も数多くある。
関連商品
害虫・病気対策
写真を選んで対処薬剤へGO!チューリップで適用のある害虫・病気と対処薬剤
害虫
病気
対象の「害虫」と「病気」を防除する薬剤は・・・
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。