植物栽培ナビバーバスカム(中~小型種)の育て方

監修  ガーデナー 天野麻理絵
続きを見る

基本情報

基本情報
科名属名
原産地
分類
栽培のスタート
日照条件
生育適温
水やり
特徴
樹高
種まき期
植えつけ期
開花期
収穫期
植えつけから収穫までの期間
開花から収穫までの期間

栽培カレンダー

カレンダーは拡大してご覧ください。

準備と植えつけ

準備

準備

フォエニセウムの草丈は60cm前後と高すぎず、ほどよいボリューム感なので、狭い場所でも楽しみやすいでしょう。長い花穂の下から順に花を咲かせ、何本も花茎を立ち上げるので、一気に開花が進まず、初夏まで長く楽しめます。株元で葉を茂らせ、花茎が立ち上がるため、草姿は乱れにくく、花壇手前に植えてもすっきりと見えます。

‘サザン・チャーム’は、一株でクリーム~アプリコット~ピンク~紫の色幅があり、数株合わせるだけで、やさしげなグラデーションを楽しめます。

 

栽培管理

管理

植物データ

性状:多年草

草丈:60cm前後

 

メンテナンス

たくさんの花茎を立ち上げさせるには、開花期までに株を充実させておくことが大切です。秋のうちに苗を入手して植えつけ、株をしっかりと茂らせましょう。開花以降の夏の高温多湿対策は、植え場所の水はけをよくし、風通しのよい場所を選ぶこと。これで夏越しさせることができます。

 

知っておくと役立つ秘訣

縦に伸びる花穂は、すっきりとした大きすぎない花をつけます。「ジギタリス」をひと回り小さくしたような草姿なので、あまりスペースのないコーナーの主役花としても利用できます。

ほっそりとした草姿で線が細いので、数株まとめると見ごたえが出せます。宿根リナリアのような小花や、コンパクトな草姿のゲウムなどと合わせるとまとめやすいです。

肥料

日当たりがよければ、やせ地でも育ちます。肥料は春と秋に粒状肥料「マイガーデン植物全般用」を1㎡当たり50g程度施せば十分です。多く施しすぎないように注意しましょう。

 

監修  ガーデナー 天野麻理絵
東京農業大学 地域環境科学部造園科学科卒業。愛知県にある造園会社 ㈱豊田ガーデンに勤務し、ショーガーデンのガーデニングミュージアム花遊庭のメンテナンスに携わり、花のある庭づくりに力を入れる。NHKテレビ「趣味の園芸」の講師をつとめ、「BISES」、「ガーデン&ガーデン」等、園芸雑誌に執筆も数多くある。2011年秋に講談社より『自分でつくるおしゃれで小さな庭』を出版し好評を得ている。
2014年3月に家の光協会より「一年中美しい手間いらずの小さな庭づくり」、講談社より「小さくてもセンスのよい庭づくり」を出版。

害虫・病気対策

写真を選んで対処薬剤へGO!

バーバスカム(中~小型種)で適用のある害虫・病気と対処薬剤

害虫

病気

対象の「害虫」と「病気」を防除する薬剤は・・・

使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。
バーバスカム(中~小型種)の育て方のページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。