住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP
野菜・花・果樹・庭木の育て方植物栽培ナビ

栽培管理|キキョウの育て方

監修 園芸研究家 矢澤秀成

キキョウの栽培管理と収穫の方法について紹介します。

キキョウ写真

 キキョウは、昔から日本人にはお馴染みの花。秋の七草のひとつにも挙げられています。日本国内の山野や朝鮮半島などに自生し、初夏から初秋まで、清々しい青色や白色の花を咲かせます。近年は、ピンク色やダブル咲きの花も見られるようになりました。  キキョウの蕾は、紙風船をふくらませたような形をしています。英名で「バルーンフラワー」と呼ばれているのは、この形に由来しています。  また、キキョウは民

管理

水やり

 鉢植えの場合は、土の表面が乾き始めたら、たっぷりと水やりをします。冬は、やや乾燥気味に管理しましょう。花壇植えの場合は、植えつけ時と夏の乾燥期以外は、ほとんど水やりの必要はありません。植えっ放しのできる多年生植物です。

肥料

 鉢植え、花壇植えともに、早春から春に、根元の土の上に粒状肥料「マイガーデン粒状肥料」、「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を適量ばらまきます。葉色が薄くなったら、液体肥料「マイガーデン液体肥料」、「花工場原液」の1,000倍液を施します。その後は、翌春まで肥料は不要です。

置き場所

 キキョウは日なたを好む植物です。ただし、強い西日や酷暑期の日ざしは避けるようにしましょう。葉焼けしたり、生育が衰えて枯死することがあります。寒さにはとても強い植物ですが、地面が凍る地域では、腐葉土やもみがらなどで株元を覆い、凍結を防ぎます。

植え替え・株分け

 花壇栽培の場合、根がしっかり張ったら、その後はほとんど手の掛からない植物です。ただし鉢植えの場合は、数年で鉢の中が根でいっぱいになります。3年に1回、植え替えをおすすめします。花壇植えの場合は、5年に1回、株分けを兼ねて、植え場所を替えるとよいでしょう。

 植え替え、株分けの作業は、モミジの葉が色づく頃か、ソメイヨシノの蕾がふくらむ頃が適期です。古い根や土を取り除き、赤玉土(小粒):腐葉土=7:3 でブレンドした用土に、適量の粒状肥料「マイガーデン粒状肥料」、「マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を混ぜたものに植え替えます。株分けする場合は、必ず新芽をつけて根茎を切り分けましょう。ただし、株分けをした年は、花数が少なくなる場合があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫

 

 
監修 園芸研究家 矢澤秀成

種苗会社にて16年間、野菜と花の研究をしたのち独立。植物園や肥料会社、造園会社などの顧問を歴任。またNHKテレビ「趣味の園芸」、「あさイチ(グリーンスタイル)」などの講師をつとめ、家庭園芸の普及に幅広く活躍する。

「趣味の園芸」(NHK出版)、「園芸入門」(同)、「プリムラの育て方」(同)、農業技術大系等、執筆も数多くある。

キキョウの育て方のページです。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents