住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP
野菜・花・果樹・庭木の育て方植物栽培ナビ

栽培管理|ルドベキアの育て方

監修 園芸研究家 矢澤秀成

ルドベキアの栽培管理と収穫の方法について紹介します。

ルドベキア写真

 ルドベキアは北アメリカ原産のキク科の植物で、1年草タイプと多年草タイプがあります。日本への導入当初は切り花用に栽培されていましたが、現在の主流は、花壇用の栽培です。  黄色やオレンジ色の花を咲かせ、花の中心部が黒色や緑色のものがあります。生育は旺盛。黄色い鮮やかな色が親しまれ、ヒマワリの代わりに、花壇いっぱいに咲かせるケースもふえてきました。  一般に販売されているのは、小さな花をい

管理

水やり

 土の表面が乾いたらたっぷりと水やりしましょう。高温期の過湿には弱いので、立枯病などにかかりやすくなります。土の過湿には、注意しましょう。冬は、乾かし気味に育てます。

肥料

 庭植え、鉢植えともに、植えつけ時に粒状肥料マイガーデン粒状肥料」、マイガーデン花・野菜用」、「マイガーデン植物全般用」を土に適量混ぜ込んでから植えます。肥料の量は、一般の草花に比べてやや少なめに施しましょう。その後は、酷暑期と冬を除いて、月に1回、液体肥料「マイガーデン液体肥料」、「花工場原液」の1,000倍液を追肥しましょう。

置き場所

 ルドベキアは1年草タイプも、多年草タイプも、日当たりが大好きです。日照不足になると花の色が悪くなったり、小さくなったり、さらに花数も少なくなります。冬は、北風の吹きつけない場所に置いて栽培します。

ふやし方

 タネをまく方法と株分けする方法があります。特にタネまきは容易で、おすすめです。ソメイヨシノが開花する頃から、タネまきができます。発芽率はよく、その後も旺盛に成長します。大きく育ってからの移植は難しいので、本葉が3~4枚程度の頃、花壇や鉢に植えつけるとよいでしょう。

 株分けは、芽吹きの勢いがよくなる頃に行います。分けた時、茎葉に必ず根がつくようにして切り分け、それぞれを植えつけます。ただし、株分けは、大きく育ってからの移植になるので、植え替えからしばらくは、生育が悪くなることがあります。

監修 園芸研究家 矢澤秀成

種苗会社にて16年間、野菜と花の研究をしたのち独立。植物園や肥料会社、造園会社などの顧問を歴任。またNHKテレビ「趣味の園芸」、「あさイチ(グリーンスタイル)」などの講師をつとめ、家庭園芸の普及に幅広く活躍する。

「趣味の園芸」(NHK出版)、「園芸入門」(同)、「プリムラの育て方」(同)、農業技術大系等、執筆も数多くある。

eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents