不快害虫速効シャワー
不快害虫速効シャワーをご紹介しています。
不快害虫速効シャワーの特長や使用方法、安全使用上の注意点についてご案内しています。
かけるだけで不快害虫をすばやく退治!

容量 | 800ml |
---|---|
JANコード | 4975292602200 |
成分 | フェノブカルブ・フタルスリン |
---|---|
保証票の種類 | 生活害虫防除剤協議会登録 |
性状 | 無色~淡黄色透明液体 |
剤型 | シャワー剤 |
商品特長
- 作用性の異なる二種類の殺虫成分を含む、害虫に直接散布する液体タイプの不快害虫剤で、ヤスデやムカデなど広範囲の不快害虫にすぐれた殺虫効果を発揮します。
- 効果の発現は速効性で、散布液がかかった不快害虫を効果的に退治します。
- 容器入りのため、そのまま手軽に均一に散布できます。
使用方法
そのまま散布
希釈せずにそのまま不快害虫にたっぷり散布
●キャップを開けて、逆さにして、容器の中央部を押すようにして散布します。
効果のある病気・害虫・小動物
害虫
「アリ」(アカアリ、クロアリ、アルゼンチンアリ)ゲジ、ヤスデ、ムカデ、「カメムシ」、「ダンゴムシ」(ダンゴムシ、ワラジムシ)、ハサミムシ、「ナメクジ」、クモなど
注意事項
●体調のすぐれない時は散布しないでください。
●アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人がいる場所では使用しないでください。
●誤飲に注意してください。誤飲の場合、または使用中に身体に異常を感じた場合は、直ちに医師の手当を受けてください。
●風上から散布するなどして、散布液を吸い込んだり浴びたりしないように注意してください。
●皮ふに付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください。
●眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●散布中や散布当日は散布区域に小児やペットが立ち入らないようにしてください。
●風向きなどを考え、散布液が周辺の人家、通行人、ペット、ペットの餌、洗濯物、玩具、観賞魚などに飛散してかからないように注意してください。
●本品は植物に影響の少ない成分を使用していますが、クモやアリ退治で垣根や庭木にはじめて使用する場合は、一部で薬害の有無を確認してから使用してください。
●芝生に使用する場合、環境条件(高温、乾燥等)により薬害が生じる場合がありますので、事前に小面積で薬害の有無を確認してから使用してください。
●活着前や栽培管理(水やり、肥料やり等)が不十分で生育不良の芝生では使用しないでください。
●食用作物、活着前の植物、栽培管理(水やり、肥料やり等)が不十分で生育不良の植物、草花、花弁などにはかからないように注意してください。また、それらの植物を植えてある鉢や株元に飛散・流入させないでください。
●農薬ではないので、植物保護の目的では使用しないでください。
●自動車、白壁などの塗装面、プラスチック、大理石、御影石、コンクリートなどにかからないように注意してください(変色)。
●散布後は手足、顔など皮ふの露出部を石けんでよく洗い、うがいをしてください。
●室内では使用しないでください。
●散布液が水槽、池、河川などに入らないように注意してください。
●散布液がかかった不快害虫は種類によって異なりますが数分~数日後には退治されます。その場ではすぐに退治されない害虫もいます。
●使用後の空容器は3回以上洗浄してから処理してください。
使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。
不快害虫速効シャワーをご紹介しています。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。