ムカデ粉剤EX

ムカデ粉剤EX

容量

取り扱い店舗を探す住友化学園芸で買うAmazonで買う

殺虫成分の作用性

速効性
持続性

殺菌成分の作用性

予防効果
治療効果

除草成分の作用性

長く枯らしたい
速く枯らしたい
枯らした後に
植物を植えたい

効き方

緩効性
速効性
性状
剤型
JANコード

商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。

商品特長


厚生労働省の指導による「生活害虫防除剤協議会」登録商品

動画

適用害虫と使用方法

適用害虫
「ムカデ」、「ヤスデ」、ヤンバルトサカヤスデ、「ゲジ」、「ダンゴムシ」★(★植物保護の目的で使用しない)、「ワラジムシ」、ゴミムシ、赤ダニ(「タカラダニ」)、クロアリ、アカアリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ

使用方法
口を下に向け、軽く容器を押しながら散布してください(軽く一押しで5~10g出ます)
中身が出にくい場合は軽く容器を押しながら振るように散布してください。

直接かけて殺虫      

標準使用量:50~150g/㎡】

庭、土間、玄関前などで見かけたムカデに直接かけて殺虫。

全面散布で

まちぶせ殺虫

(接触効果)

標準使用量:150g/㎡】

裏庭、資材置場など、発生を防ぎたい場所に全面散布。

まいたところを通ったムカデを殺虫。

帯状散布で

まちぶせ殺虫

(接触効果)  

標準使用量:15g/m(5~10cm幅)

家、庭のまわりに帯状に散布してムカデをまちぶせ殺虫。

●使用量は適用害虫の発生状況に応じて加減してください。
●帯状散布でムカデには、まちぶせ殺虫効果はありますが侵入防止効果は期待できません。
●ワラジムシ、ヤスデ、アリでは帯状散布での侵入防止効果を確認しています。
●本剤は雨水に濡れても有効成分が土にとどまりますが、激しい降雨などにより土と一緒に本剤が流れてしまう場合は散布し直してください。

適用表

注意事項

●体調のすぐれない時は散布しないでください。
●アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人等がいる場所では使用しないでください。
●誤食に注意してください。誤食の場合、または使用中に身体に異常を感じた場合は直ちに医師の手当を受けてください。
●風上から散布するなどして、粉末を吸い込んだり浴びたりしないように注意してください。
●皮ふに付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください。
●眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●床下などに散布する際は必ず農薬用マスクを着用してください。
●散布中や散布当日は散布区域に小児やペットが立ち入らないようにしてください。
●風向きなどを考え、粉末が周辺の人家、通行人、ペット、ペットの餌、洗濯物、玩具、観賞魚などに飛散してかからないように注意してください。
●本品のまちぶせ殺虫作用は、不快害虫をあらかじめ散布した薬剤に接触させて退治するものであり、誘引作用はない。散布しても効果が劣る場合は、散布場所や散布面積、散布方法を変えて再度散布してください。
●芝生に使用する場合、環境条件(高温、乾燥等)により薬害が生じる場合があるので、事前に小面積で薬害の有無を確認してから使用してください。
●活着前や栽培管理(水やり、肥料やり等)が不十分で生育不良の芝生では使用しないでください。
●食用作物にかからないように注意してください。また、それらの植物を植えてある鉢や株元に飛散、流入させないでください。
●農薬ではないので、植物保護の目的では使用しないでください。
●コンクリートやウッドデッキの種類によっては目地に入ると取れにくい場合があるので注意してください(汚損)。
自動車などの塗装面にはかからないよう注意してください(汚損)。
●散布後は直ちに手足、顔など皮ふの露出部を石けんでよく洗い、うがいをしてください。
●室内では使用しないでください。
●粉末が水槽、池、河川などに入らないように注意してください。
●不快害虫の種類によっては、薬剤が付着してもその場ではすぐに効果のあらわれない種類もいますが、数時間後~数日後には退治されます。
●使用後の空容器は良くたたいて中身を完全に出してから処理してください。

関連資料

ムカデ粉剤EXのページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。