シロアリ退治粉剤
商品特長
適用害虫
●シロアリ、クロアリ、アカアリ、アルゼンチンアリ
使用方法
●フタの先端にあるキャップをとり、噴射口を地面に向け胴部を押してください。
●害虫の発生しやすい場所や、害虫に直接散布してください。
●シロアリの発生している地面の周囲、シロアリに直接散布してください。
●家屋や花壇への侵入防止には、侵入防止したい場所の周囲に約5cm幅の帯状に散布してください。
●ご使用の目安は1㎡あたり10~30gです。発生状況に応じて適宜増減してください。
●特に羽アリの群飛期など営巣初期は、集中的に繰り返し散布してください。
●散布後、降雨等により薬剤が流出、または固まると効果が低下しますので、再度散布してください。
●シロアリやアリの中には薬剤が付着してもすぐに効果の現れない場合がありますが、数時間後には退治できます。
適用表
使用上の注意
1)使用に際して、次のことにご注意ください。
●定められた使用方法と注意事項を厳守してください。
●アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人、喘息の症状のある人、病人、妊婦、乳幼児等がいる場所では使用しないでください。
●井戸、地下水等の水質を汚染する恐れのある場所、ペット、蜜蜂、蚕、魚や水棲動物等に被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。
●食品、食用作物、食器、飼料、ペット、観賞魚、観賞植物、おもちゃ等に薬剤がかからないようにしてください。
●本品は屋外専用です。室内では使用しないでください。
●シロアリが木材の内部まで喰い入っている場合は、専門の駆除業者にご相談ください。
●侵入防止の場合、地面を這っている害虫には効果があります。壁面を這う害虫など地面の薬剤に触れない害虫には効果がありません。
2)使用中、使用後は次のことにご注意ください。
●散布する時は粉を吸い込まないように風向きに注意し、噴出し口が詰まって出なくなった時は、一度容器を起こし粉詰まりを取り除いてからご使用ください。
●皮膚に付いたときはセッケンと水でよく洗い、水でうがいをしてください。なお、目に入った場合は、直ちに水でよく洗い流してください。
●万一誤って飲み込んだ場合や薬剤の使用により、身体に異常が起きた場合には、直ちに本剤の商品名、成分名を告げて、医師の診療を受けてください
3)保管には、次のことにご注意ください。
●直射日光を避け、食品、食器、飼料等と区別して子供の手の届かない乾燥した涼しい場所に密栓して保管してください。
4)その他
●使用済容器は他に転用せず、地方自治体の分別に従って捨ててください。
シロアリ退治粉剤のページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。