マシン油乳剤(キング95マシン)
商品特長
※キャップ1杯は約8ml
適用表
効果・薬害等の注意
①使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
②調製した薬液は速やかに散布してください。
③石灰硫黄合剤、ボルドー液、ジチアノン剤、TPN剤、銅剤とは混用しないでください(薬害)。
④高温時の使用はさけてください。散布は日中をさけ朝夕の涼しい時に所定濃度範囲の低濃度で行ってください(薬害)。
⑤散布直後の降雨は、効果が低下します。冬期散布は、好天の続く時に行ってください。
⑥かんきつの場合、散布後、葉(特に旧葉)に油浸斑を生じることがあるが日数の経過に従って消失し、落葉を助長することはないです。樹勢が弱っている場合には散布しないでください。
※ジチアノン剤との近接散布はさけてください(果実薬害)。
※3月に使用する時は、なるべく早めに散布してください。この場合石灰硫黄合剤の散布はさけてください。
※ジメトエート剤との混用は、ヤノネカイガラムシ第1世代防除時期には樹勢により落葉を助長することがあるのでさけてください。
⑦うめに使用する場合には落葉期での散布はさけてください。
⑧もものアブラムシ類に散布するときはモモアカアブラムシなどの休眠卵で樹上越冬するアブラムシ類を対象に発芽前に使用してください。
⑨桑には、発芽後に散布すると薬害を生じるので、冬期又は夏切直後に使用してください。
⑩落葉果樹には、発芽前に散布する。樹勢が弱っている場合には散布しないでください(薬害)。
安全使用上の注意
①自動車、フェンスなどにかからないようにしてください。
②散布液を吸い込んだり多量に浴びないように注意してください。
③体調の悪いとき、妊娠中、飲酒後は取り扱い及び作業をしないでください。
マシン油乳剤(キング95マシン)のページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。