==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
  ◆◇◆ 花と緑のメールマガジン Let's GARDENING ◆◇◆
◇◆住友化学園芸がお届けする園芸情報満載のメールマガジン◇◆
         2013年7月5日配信号 vol.10
==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

ガーデニング愛好家の皆さん、こんにちは!
住友化学園芸のホームページ事務局です。

3ヵ月間お楽しみいただきました期間限定WEBキャンペーン「Let's
GARDENING 2013」は6月30日で終了いたしました。ご参加くださった
たくさんの皆様、ありがとうございました!

ガーデニング・園芸・家庭菜園・庭作りについては、便利な情報サイ
ト「eグリーンコミュニケーション」を引き続きご活用ください。
→ http://www.sc-engei.co.jp

  *******************************************
メルマガ読者限定プレゼント!!
*******************************************

読者の皆さんに「オリジナルカレンダー壁紙」をプレゼント!
今回の植物の写真は、“アサガオ”です。

◆「オリジナルカレンダー壁紙」作成コンテンツへは、
メルマガの終わりのURLからアクセス↓↓↓

==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
■□■◎ おすすめコンテンツ紹介 ◎■□■
==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

小学校の活動メッセージ公開中!
「学校花壇&菜園応援プロジェクト」
-------------------------------------------------------------
住友化学園芸は、小学生の花育活動を応援し、学校花壇に肥料と虫よ
けを提供しています。プロジェクト参加校より、写真付きで寄せられ
た園芸活動メッセージを公開しています。

 → http://www.sc-engei.co.jp/project/index.html

そろそろ本番!病害虫対策「病害虫ナビ」
-------------------------------------------------------------
害虫名・病気名・植物名から病害虫や対策を調べることはもちろん、
症状からも原因が検索できます。

 → http://www.sc-engei.co.jp/navi/index.html

しつこい雑草にお困りでは?「雑草ナビ」
-------------------------------------------------------------
家のまわりのやっかいな雑草問題を解決! 雑草の名前がわからなく
ても、雑草の写真から有効な薬剤をさがせます。

 → http://www.sc-engei.co.jp/zasso/index.html

 

==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
◆◇◆◇ガーデニングコラム 「今日もみちくさ」 その8◇◆◇◆
江戸は世界でも熱い園芸都市だった
==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

 「ガーデニング」という言葉は、1997(平成9)年の流行語大賞トッ
プ10に選ばれたことで、世間に広く知られるようになりました。ガー
デニングや園芸は、近年になって流行し始めたように感じられるかも
しれませんが、日本では長い歴史をもつ、ポピュラーな趣味のひとつ
なのです。
今回は庶民が現在と同等、もしくはそれ以上に夢中になったという、
江戸時代の園芸に触れてみましょう。

■プラントハンターも驚いた江戸の園芸熱

 園芸大国として知られるイギリスの王立植物園キューガーデンは、
18世紀につくられた当初から、プラントハンターたちが持ち帰った
世界の珍しい植物であふれていたそう。ヨーロッパ諸国のいう「見
知らぬ異国」のなかには日本も含まれており、日本を訪れたプラント
ハンターは数知れず。植物学者のロバート・フォーチュンもまた、
イギリスより派遣されて日本へやってきた外国人のひとり。彼が著書
に残した言葉「日本人の国民性の著しい特色は、庶民でもみな生来の
花好きであるということだ。気晴らしに始終好きな植物を少し育てて、
無上の楽しみにしている」からは、諸外国の園芸事情を見てきた者の
目にさえ、日本人の園芸好きは特筆すべき事象に映ったことがうかが
えます。

■江戸時代の人々もフェス好きだった

 江戸時代中期以降はさまざまな文化が興隆し、大きく発展したと
いいます。また、メールマガジン8号の当コラムでも触れたように、
庶民は信仰と娯楽を、身近にある寺社とその縁日に求めました。お祭
りがあればそこへ出かけていって楽しむさまは、現在、毎週どこかで
イベントが催されてそこへ物見遊山に出かけていく私たちと、何ら変
わりはなかったのです。

 縁日といえば、人気なのはやはり植木市。台東区浅草の浅草寺前、
港区芝の毘沙門堂、中央区茅場町の智泉院などの縁日の植木店(うえ
きだな)は常設の店ではなく、今でいう露店の佇まいでありながら、
多くの人で賑わったそうです。当時から脈々と続いているものでは
台東区・浅草寺の「四万六千日のほおずき市」、諸事情で一時衰退し
つつも、地元の方々の努力で復活したものでは、台東区下谷の「入谷
の朝顔市」が知られています。

■花の名所は江戸時代のテーマパーク

 江戸中期の享保年間、北区の飛鳥山、品川区の御殿山、墨田区の
隅田川土手、小金井市の玉川上水土手に、将軍命令によってサクラが
植えられて名所となりました。季節がくれば江戸市中の人々は手弁当
を携えて、郊外の名所へ花見に出かけたそうです。現在でもこれらの
場所は、東京のサクラの名所として親しまれています。
やがて花の名所はサクラだけに限られず、ウメから百花におよびま
す。墨田区向島にある向島百花園もまた、江戸期から続く花の名所で
す。同時期、木版による印刷が行なわれるようになり、情報はかわら
版などにより庶民へいち早く伝達されたことも、名所の賑わいを後押
ししたといいます。しかし、現代のように交通機関が発達していなかっ
た当時、庶民の足はもっぱら徒歩でした。市中から郊外の名所へ、
まる1日かけて出かけては、のんびり花を楽しんだのでしょう。私た
ちが家族や友だちと連れ立ってテーマパークで1日を過ごす、そんな
感覚だったのかもしれません。

 前出の縁日の植木市の賑わい、そして花の名所へ出かける様子。こ
うした江戸時代から明治、大正時代にかけての庶民と園芸との関わり
合いは、『江戸名所図会』や数々の浮世絵に描かれ、当時の熱狂を今
に伝えています。この7月30日より東京・両国の江戸東京博物館で開催
される「花開く、江戸の園芸」展では、ふだん間近に見ることができ
ないそれらに出会うことができます。自宅の庭やベランダの花が一息
つく夏のひととき、古き時代から庶民が築いてきた園芸文化に触れて
みてはいかがでしょうか。

◎「花開く、江戸の園芸」展 http://www.edo-engei.jp/
会場:江戸東京博物館(東京都墨田区)
開催期間:平成25年7月30日~9月1日
(ウチダトモコ)
----------------------------------------------------------
ウチダトモコ[プロフィール]
園芸ライター、グリーンアドバイザー、江戸東京野菜コンシェルジュ。
ガーデニングに関わるあれこれを、雑誌やウェブなどで提案および
取材執筆活動中。

 

==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
■□■◎ おすすめ商品情報 ◎■□■
==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

■野菜・果樹・バラのダニ退治に■
◎●『ダニ太郎』●◎

ハダニの各生育段階で作用して効きめが続く。殺ダニ剤の輪番使用に。

 → http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00534.html

■アリに殺虫・侵入防止の効果が持続!■
◎●『アリアトール粉剤』●◎

アリに殺虫・侵入防止の効果が約2週間持続する粉剤タイプの殺虫剤。
雨に強く、舞い散りが少なく、家・庭・花壇のまわり・芝生でも使
える。
→ http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00521.html

■屋外用新処方!園芸作業やアウトドア、お墓まいりに■
◎●『無虫空間虫よけエアゾール屋外用』●◎

地面に噴射するだけで、快適な虫よけ空間を作る。すばやい効きめ
で、ユスリカ・チョウバエなどとびまわるイヤ~な虫をよせつけな
い!
→ http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00562.html

-------------------------------------------------------------
●Webでかんたん!住友化学園芸オンラインショッピング
→ http://www.sc-engeishop.jp/

●家庭園芸便利ガイド 総合ガイドブック電子版
→ http://www.sc-engei.co.jp/
(トップページのリンクバナーからジャンプできます。)
-------------------------------------------------------------

花と緑のメールマガジン vol.10はここまで!次回の配信もお楽しみに!
♪「オリジナルカレンダー壁紙」はこちらからダウンロード♪

==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
※本メールマガジンに掲載されている記事の無断転用を禁じます。
※本メールは、住友化学園芸ホームページにてメールマガジン配信を
希望された方に配信させていただいております。

⇒登録メールアドレスの変更をご希望の方はこちら
https://secure.sc-engei.co.jp/mail_magazine/modify/

⇒メールマガジンの登録削除(配信停止)をご希望の方はこちら
https://secure.sc-engei.co.jp/mail_magazine/rmentry/

※このメールアドレスは送信専用となっておりますので、返信はお受
けできません。
-------------------------------------------------------------
発行日:2013年7月5日
発行元:住友化学園芸株式会社ホームページ事務局((株)シンクリ内)
(C)2013 sumitomo chemical garden products inc.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━