2017年12月08日配信号 vol.67【この時季ならではの楽しみも!】

『HTMLメールが表示できない場合はこちらから↓』
https://www.sc-engei.co.jp/mm_bk/67_20171208.html

住友化学園芸ホームページ事務局のメールアドレスを
info@secure.sc-engei.co.jpに変更いたしました。

いよいよ本格的に寒さを感じる季節となりました。お外の動物や鳥はみっしり生えた冬毛や羽毛のなかに温かい空気をたっぷり含んで自家保温するので、外見が丸みをおびてかわいらしく見えます。植物は、多年草や樹木なら葉を落として休眠体制にはいる種類、けなげに常緑の葉を保って冬の緑を演出してくれる種類など、特性による草姿がわかりやすくて勉強になります。春夏の奔放な緑の姿と打って変わった、しんと静粛な植物の態度を見習いながら、来年にむけて気をひきしめてまいります。

 

■◎ ホームページのおすすめコンテンツ紹介 ◎■

 

★☆ばらが休眠している間こそ基本の手入れの時期☆★

ばらの植え替え作業は順調ですか?寒期の今、ばらが休眠している間こそ基本の手入れの繁忙期。やっと手に入れた大苗の植え付けにはじまり、大きなサイズの鉢に植え替える鉢増し、古くなった土の入れ替え、つるバラの誘引・冬剪定、カイガラムシ退治に春待ちの元肥や追肥、マルチング・・・。 働いて汗をかくと、私たちの縮んだ身体や腰も伸びて、来年が楽しみになるゆとりも生まれそう。ばらの管理には、マイローズシリーズの培養土・肥料・活力剤をフル活用して、来春のばらを見事に咲かせてくださいね!

 

★☆新コンテンツ「ガーデニングコラム春夏秋冬」を開設しました☆★

メルマガのコラム担当、フリーライターのウチダさんのコラム集がホームページ内で一年中読めるようになりました。春夏秋冬、豊かな四季に添って年間を通じた園芸の奥深い世界が広がります。普段の園芸では物足りない方にも満足いただけるちょっとマニアなページも隠れているので、探してみてください。
まずは秋~冬の巻からのスタートで、順次公開していきます。お楽しみに!

 
 

 ◆◇ガーデニングコラム 「今日もみちくさ」 その62◇◆
クリスマスツリー

 生花店に園芸店はもちろんのこと、街のあちこちのお店や施設に、クリスマスの装飾が施されていく今日このごろ。やがて、ぐるっと見渡す視界のほとんどが、クリスマスカラーに埋もれてしまいそう。そんな気持ちさえします。
 今日のみちくさは、クリスマス装飾に欠かせない、というよりは主役。クリスマスのシンボルでもある、ツリーを買いに出かけましょう。

 

◆ モミの木は日本特産の樹種


 クリスマスツリーといえば、モミの木。クリスマスツリー自体がドイツ由来のためか、モミはヨーロッパの樹木のような気がします。
 でも、和名のモミに該当する種類は実は、Abies firma(アビエス・フィルマ)で、日本の本州、四国、九州に自生する常緑針葉樹なのです。
 国内にある同じくアビエスの仲間には、ウラジロモミと呼ばれる種類もあって、クリスマスツリーとしては、自然樹形も美しいこちらがよりポピュラー。モミに比べてやや涼しい気候を好むので、暖地では栽培するのはやや難しいかもしれません。

 

 クリスマスの本場ドイツで使われるモミは、ヨーロッパモミ(Abies alba/アビエス・アルバ)です。こちらは日本のモミに比べて耐暑性が低く、さらに栽培は難しいようです。
 また、モミ以外でもドイツトウヒ(Picea abies/ピセア・アビエス)、ホープシー(Piceapungens ‘Hoopsii’/ピセア・プンゲンス‘ホープシー’)などもクリスマスツリーに利用される樹種です。

 

 いずれにしても、高木になる樹木で、たとえばモミなら自然状態では40mにもなるそうです。家庭で庭植えにする場合は、植え場所を十分に考慮しなければなりません。また、これらは本来、鉢植えでの栽培には向きません。

 

◆ 私たちのクリスマスツリーはどうしたら?


 クリスマスツリーに使う木は、山に自然状態にあるものを掘り上げてくるのではなく、近年は専用農場で栽培したものが売りに出されます。また、アメリカやヨーロッパでは、農場に出向いて木を選び、掘り上げて持ち帰るスタイルもあるそうです。おおよそ樹齢10年ぐらい、2m前後の木が、家庭用にされるサイズです。


 近年のアメリカやヨーロッパは、環境問題に対する意識が高いこともあって、クリスマスを過ぎてからツリーに使用した木をどうするか、一時は大量のゴミになると、大きな問題になっていました。
 最近では様々な取り組みがなされており、たとえば、プラスチック製のフェイクツリーを使う、掘り上げた木を農場に戻して植え直す、農場での生産物として捉えて、堆肥やウッドチップに加工して再利用するなどが知られています。
 日本でも同様の取り組みが少しずつふえているので、庭植えにできない場合は、リユースがセットになった企画商品を探してみると安心できます。


 ところで、私のクリスマスツリーはどんなタイプかといいますと、モミの切り葉を買ってきて、リースをつくることでおさめてきました。でも、今年は「ダイアモンドダスト」の名前でも知られるマイレアナ・セディフォリア(Maireana sedifolia)の小さな鉢植えも加えようかなと考えています。以前はコキアとも呼ばれていた、オーストラリア原産のシルバーリーフで、凍った針葉樹のような株姿がとても気に入っているのです。
 モミの木のツリーは憧れの的だけど、みなさんも、ぜひ自分スタイルのクリスマスツリーを楽しんでみてください。それこそ、世界でたったひとつの、私だけのツリーになりますね。

PROFILE

 

ウチダトモコ [プロフィール]

園芸ライター、グリーンアドバイザー、江戸東京野菜コンシェルジュ。
園芸雑誌、ライフスタイル誌などの編集、ライターを経て、現在は主にウェブで提案および取材執筆活動中。

 
 

今月の園芸作業に役立つおすすめ商品はこちら

庭木・ばらのカイガラムシ退治に!

カイガラムシエアゾール

 

さまざまな庭木やばらのカイガラムシを、2つの成分で効果的に退治します。成分が枝に浸透して殺虫効果が約1カ月持続(ルビーロウムシ 夏期孵化幼虫)するので、散布後に発生した害虫も退治します。
夏期だけでなく冬期の越冬成虫にも効果があります。
ジェット噴射で高いところまで薬剤が届きます。

 

広い範囲の病害にすぐれた予防効果!土の殺菌・消毒に

石原フロンサイド粉剤

 

土に混ぜたり、株元に散布する(ねぎ、にら、らっかせい)だけで、土の殺菌・消毒ができる土壌殺菌剤です。
あぶらな科野菜の根にコブができる根こぶ病をはじめ、キャベツの苗立枯病や菌核病、ねぎの白絹病、ばれいしょのそうか病など広範囲の病害にすぐれた予防効果があります。
効果が持続し、長期間にわたって根こぶ病の被害を抑えます。

 

ローズアドバイザー有島薫氏監修によるマイローズシリーズの「ばら専用培養土」

マイローズ ばらの培養土

 

ローズアドバイザー有島薫氏監修による、ばら栽培の為に作られた「ばら専用培養土」です。保水性と保肥力に優れ、排水性と通気性を保つことで根張りの良い丈夫なばらを育てます。厳選素材をこだわり配合したプレミアム処方でばらをしっかり育てます。

 

ばらの根に活力!天然有機で地力増進!

マイローズ ばらの活力剤

 

天然有機入りの活力剤です。土壌中の有用微生物を活性化し、菌類バランスを整えて地力を増進します。
新規配合の天然由来バイタルエッセンス(植物活力成分)が根に活力を与え、光合成を盛んにし、ばらを丈夫に育てます。
鉄、カルシウム、マグネシウムをはじめ、豊富なミネラル(9種類)、アミノ酸(17種類)、ビタミン(9種類)が植物全体に活力を与えます。葉面散布剤としても使えます。

 
ダニセーブ写真

空間のウイルスをすばやく除去!

ウィルナックスミスト 220ml(NEW)

 

ミクロの霧で空間のウイルスを99.9%除去し、気になる空気を素早くリセットするミストタイプのウイルス対策剤。お子様の勉強机のまわり、ベッドのまわり、トイレ・洗面台のまわり、玄関など家族の共用スペースに!

 
ウィルナックススプレーマスク用写真

ウィルナックススプレーマスク用

 

お出かけ前に!新習慣、マスク用ウイルス対策剤。
マスクにスプレーするだけで、マスクの表面につくウイルスを除去します。天然成分使用、効果は24時間続きます。

 

花と緑のメールマガジン vol.67はここまで!

次回の配信もお楽しみに!

※本メールマガジンに掲載されている記事の無断転用を禁じます。
※本メールは、住友化学園芸ホームページにてメールマガジン配信を希望された方に配信させていただいております。
※メールアドレス変更をご希望の方は、現在ご登録いただいているメールアドレスを削除いただき、変更するメールアドレスを新規でご登録ください。


メールアドレスの新規登録は

こちら


メールマガジンの登録削除(配信停止)を

ご希望の方はこちら

※このメールアドレスは送信専用となっておりますので、返信はお受けできません。

発行日:2017年12月08日
発行元:住友化学園芸株式会社ホームページ事務局

(C)2017 sumitomo chemical garden products inc.