病害虫ナビ白アリ
植物につく虫
汁を吸う虫
茎葉を食べる虫
家のまわりの虫
不快な印象を与える虫
発生カレンダー
発生時期:4月下旬~10月上旬
カレンダーは拡大してご覧ください。
生態
主に東日本ではヤマトシロアリ、西日本ではイエシロアリが生息します。女王アリを頂点に数万~数十万匹単位の集団(コロニー)つくります。乾いた木材を餌とする為、木造建築物などで被害を受けます。
防除方法
家屋などに巣食ってしまった場合、数万匹単位でコロニーを形成しますので、完全に駆除するのは難しいです。木くずなどが出ていて目で見える範囲であれば、アリアトール白アリエアゾールで応急的に対処することができます。
この病害虫から植物を守る
おすすめ商品
この病害虫に効く薬剤
作物ごとの有効薬剤は商品ページの情報をご確認ください。
白アリのページです。
KINCHO園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。
2025年7月1日をもちまして住友化学園芸株式会社は「KINCHO園芸株式会社」へ社名変更しました。一部、旧社名商品(画像・動画・音声)および旧社名での情報表記がございますが、順次変更してまいります。