住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP

困ったこと・お悩みごと解決病害虫ナビ
病害虫ナビ
生態|アザミウマ
植物につく虫
  • 汁を吸う虫
  • 茎葉を食べる虫

アザミウマ の生態について紹介いたします。

アザミウマ写真

アザミウマ

葉や花に寄生する、別名スリップス。特に夏の高温乾燥期に多発し、被害が進むと花が奇形となったり開花できなくなる。

発生しやすい植物
草花、野菜、らん類、花木、庭木、果樹など多くの植物

ヒラズハナアザミウマ雄

ヒラズハナアザミウマ雌

ヒラズハナアザミウマ雌

ヒラズハナアザミウマ雌

生態

確認されているだけでも200種類以上います。成虫の体色は黄色、灰褐色や黒色系が多く、体長1~2mm程度の細長い虫です。群棲しますが、アブラムシに比べスマートであることと花の中や葉の付け根など見にくい場所を好むため、見つけにくい虫です。完全変態(卵→幼虫→蛹→成虫)し、成虫は葉の中に一個ずつ卵を産み、ふ化した幼虫は成虫と同じように加害しますが、一回り小さく翅がありません。変わった点としては、葉上ではなく、葉から落下して土中で蛹になります。大多数は夏の暑さを好み、この時期は短期間で世代交代を繰り返します。最近、といっても1970年代の後半に在来種に比べ薬剤に強い種類、ミナミキイロアザミウマが侵入し、現在全国各地で猛威をふるっています。

アザミウマについてのご紹介ページです。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents