ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション
困ったこと・お悩みごと解決病害虫ナビ
そうか病
そうか病
について紹介いたします。
そうか病
の被害の症状について解説します。
そうか病
様々な植物で「そうか病」と呼ばれる病気がありますが、植物によって原因菌は異なります。じゃがいも、にんじん、だいこん等で可食部があばた状になる「そうか病」は放線菌によるもので土壌感染します。一方、みかんの実があばた状になる「そうか病」は糸状菌によるもので、梅雨時の雨水などで感染が広がります。
発生しやすい植物
かんきつ(糸状菌)、じゃがいも、にんじん、だいこん等(放線菌)
発生カレンダー
発生時期:5月、6月、10月、11月
発生時期:5月、6月、10月、11月
被害症状
「そうか」とは痘痕(あばた)のこと。その名のとおり、かんきつ類の実やジャガイモのイモにあばた状の病斑が出来るのが特徴です。
そうか病についてのご紹介ページです。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。