病害虫ナビコナガ

植物につく虫
汁を吸う虫
茎葉を食べる虫
家のまわりの虫
不快な印象を与える虫
発生カレンダー
発生時期:4月~6月、9月~11月

カレンダーは拡大してご覧ください。

被害症状

はじめ、葉裏や、結球前のキャベツでは中心部付近の葉に小さな食害跡がみられます。キャベツで発生が多くなると結球後、結球内部にも食入してきて被害がひどくなります。

生態

卵は1粒ずつ葉の裏表にかかわらず産み付けられます。ふ化直後の幼虫は葉肉内部を食害し、2令期以降は葉に穴を空けるようになります。卵~幼虫~蛹~成虫まで、適温(25℃)では2週間程度と短期間で成長するため、暖地では春から秋にかけて10回以上の発生となります。

防除方法

早期発見、早期防除が基本です。葉の裏表を良く観察して、幼虫をハシで取り除くなどします。畑であれば、畝に寒冷紗をかけて産卵を防ぐのも有効です。

この病害虫から植物を守る
おすすめ商品
作物ごとの有効薬剤は商品ページの情報をご確認ください。

コナガのページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。