住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP

杉井志織の裏庭だより

春は予防の始まりだよ!

日差しが心地よくなってきたね〜。
春の花も出揃った感じがするけど…
ほらほら、冬に剪定をしたバラの芽も動き出したよ!
ウキウキしてくるね〜!

ちょっとだけ、余計な感想が多いんだけどね…ピロくん。これで気を抜いてはいけないのだよ。
桃の花が咲き終わる頃はまだ、昼間と夜の温度差が10度から15度ぐらいあるんだよね。

あーバラの芽が出てきたー!これ、マイローズでしょ?嬉しいね!
なんかさー、志織さんが大胆にバシバシ切った時は、びっくりしたけどさー。芽が出るとほっと安心するよ。

だいたいなんだけど、日中と夜の温度差や前日との気温差が15度前後だと、アブラムシとか、うどんこ病が出やすい条件になるの。
だから、上着が軽くなって楽だな〜って感じる頃には、しっかり色々と植物を見張らねば…なのよ。
ピロくん…。見回り得意よね?

へ~。15度前後って目安を初めて知ったよぉ〜。いつも志織さんが、適当に殺虫剤とか殺菌剤をまいているんだと思ってた。
そーいえば…天気予報が、「菜種梅雨が続きます」っていう頃にはとっくに殺虫剤も殺菌剤もまいてたよね。

そーだね。「菜種梅雨」とか、「春の長雨」の頃には、確実にうどんこ病が発生すると思って構える時期だから、防除のために早めに作業を始めると良いの。予防が肝心!予防さえしていれば、もし病気やアブラムシがついても軽傷ですむの。

そっか!じゃー、予防をしようよ!
ボク手伝う!

まずは土作りでしょ?
水はけが良くて、通気性の良い土に植えると、病気や害虫にかかりにくい環境ができるんでしょ?

ツブツブが多い土でさ!
お水がさぁ〜って抜ける土だよね!

ほ〜!偉いねぇピロくん。勉強したの?水はけの良い土で通気性が良い土っていう条件は必須!だけど…土の入れ替えができない人もいるし、水はけの良い土にしてるけどそれでも…って場合もあるじゃない?

だから…この商品に頼るのだ!

おっ?
じゃあ、商品説明やってごらん!ピロくん。
勉強熱心なピロくんに解説を頼んじゃお♪

ボクこれ知ってるよ!
すっごく、すっごく便利なんだよね。

ま・か・せ・な・さ・い!!!

家庭園芸で初めて!粒タイプの殺虫殺菌剤です!
土にまくだけ!
なーんて手軽!なんて便利!

説得力にかけるなぁ。
今までのスプレータイプの殺虫殺菌剤では、病害虫が出る頃を見計らって、雨の日を避けて…って散布の日を選んだりして、結構気を使ったり。
その心配ががなくなるんだよ!

そーでした…てへへ。

こうやってね、裏面に書いてある用法用量をよく守って、土の上にパラパラとまくだけ。
水をかけると土にしみこんで、溶け出した成分をじっくり根から吸い上げて行くから害虫の防除にぴったり!同時に根っこを刺激して病気にも強くしてくれるんだよ。しかも、スプレーと違って、いつまいたかを覚えていなくて良いのがいいよね!

薬剤散布した日ぐらい覚えておきなよぉ〜
まったく…

あははははは!
そーとも言うね…でも、長く効くからさ、便利なんだよね。

でもね、予防していてもなる時はなっちゃうこともある。
そうしたら、早めにきちんとスプレータイプの薬剤で対処するんだよ。

幅広い害虫と、病気に効果を発揮する赤いボトルもあるよ!

赤いボトルも緑のボトルもよく読んで、適用のある物を選んでね。
発生後に使うスプレータイプしかなかった殺虫殺菌剤が、粒タイプで発生前に土にまくだけで良いなんて…うれしいなぁ。
園芸の進化を感じるよね。

これで志織さんも、広いところにスプレーを散布する時「手が痛くなっちゃったよぉ〜、ピロくんが今度は代わってね!」…って言わなくなるね。

ほんとだね!
たくさんの植物を管理する時には便利だ!
よかったね!ピロくん!!!
君でもバッチリお仕事ができるね!

虫も病気もつきもの…と思っていたけど…
今年はゆっくり花を楽しむことができそうだよ!

じゃあ、薬品置き場のカゴに入れておくから、
あとよろしくね!
パトロールついでに持って行ってね。
あっ!そーだ!!!
スプレータイプも持って行って、見つけたら早めに対処してね。

えーっ…!!!
なんか、ボクの仕事増えてない?
ボクものんびり花が咲くの眺めたいよ〜(涙)
ね〜ぇ!志織さんっ!

今回使用した商品

杉井志織の裏庭だより

春は予防の始まりだよ!

日差しが心地よくなってきたね〜。
春の花も出揃った感じがするけど…
ほらほら、冬に剪定をしたバラの芽も動き出したよ!
ウキウキしてくるね〜!

あーバラの芽が出てきたー!これ、マイローズでしょ?嬉しいね!
なんかさー、志織さんが大胆にバシバシ切った時は、びっくりしたけどさー。芽が出るとほっと安心するよ。

ちょっとだけ、余計な感想が多いんだけどね…ピロくん。これで気を抜いてはいけないのだよ。
桃の花が咲き終わる頃はまだ、昼間と夜の温度差が10度から15度ぐらいあるんだよね。

だいたいなんだけど、日中と夜の温度差や前日との気温差が15度前後だと、アブラムシとか、うどんこ病が出やすい条件になるの。
だから、上着が軽くなって楽だな〜って感じる頃には、しっかり色々と植物を見張らねば…なのよ。
ピロくん…。見回り得意よね?

へ~。15度前後って目安を初めて知ったよぉ〜。いつも志織さんが、適当に殺虫剤とか殺菌剤をまいているんだと思ってた。
そーいえば…天気予報が、「菜種梅雨が続きます」っていう頃にはとっくに殺虫剤も殺菌剤もまいてたよね。

そーだね。「菜種梅雨」とか、「春の長雨」の頃には、確実にうどんこ病が発生すると思って構える時期だから、防除のために早めに作業を始めると良いの。予防が肝心!予防さえしていれば、もし病気やアブラムシがついても軽傷ですむの。

そっか!じゃー、予防をしようよ!
ボク手伝う!

まずは土作りでしょ?
水はけが良くて、通気性の良い土に植えると、病気や害虫にかかりにくい環境ができるんでしょ?

ツブツブが多い土でさ!
お水がさぁ〜って抜ける土だよね!

ほ〜!偉いねぇピロくん。勉強したの?水はけの良い土で通気性が良い土っていう条件は必須!だけど…土の入れ替えができない人もいるし、水はけの良い土にしてるけどそれでも…って場合もあるじゃない?

だから…この商品に頼るのだ!

ボクこれ知ってるよ!
すっごく、すっごく便利なんだよね。

おっ?
じゃあ、商品説明やってごらん!ピロくん。
勉強熱心なピロくんに解説を頼んじゃお♪

ま・か・せ・な・さ・い!!!

家庭園芸で初めて!粒タイプの殺虫殺菌剤です!
土にまくだけ!
なーんて手軽!なんて便利!

説得力にかけるなぁ。
今までのスプレータイプの殺虫殺菌剤では、病害虫が出る頃を見計らって、雨の日を避けて…って散布の日を選んだりして、結構気を使ったり。
その心配ががなくなるんだよ!

そーでした…てへへ。

こうやってね、裏面に書いてある用法用量をよく守って、土の上にパラパラとまくだけ。
水をかけると土にしみこんで、溶け出した成分をじっくり根から吸い上げて行くから害虫の防除にぴったり!同時に根っこを刺激して病気にも強くしてくれるんだよ。しかも、スプレーと違って、いつまいたかを覚えていなくて良いのがいいよね!

薬剤散布した日ぐらい覚えておきなよぉ〜
まったく…

あははははは!
そーとも言うね…でも、長く効くからさ、便利なんだよね。

でもね、予防していてもなる時はなっちゃうこともある。
そうしたら、早めにきちんとスプレータイプの薬剤で対処するんだよ。

幅広い害虫と、病気に効果を発揮する赤いボトルもあるよ!

赤いボトルも緑のボトルもよく読んで、適用のある物を選んでね。
発生後に使うスプレータイプしかなかった殺虫殺菌剤が、粒タイプで発生前に土にまくだけで良いなんて…うれしいなぁ。
園芸の進化を感じるよね。

これで志織さんも、広いところにスプレーを散布する時「手が痛くなっちゃったよぉ〜、ピロくんが今度は代わってね!」…って言わなくなるね。

ほんとだね!
たくさんの植物を管理する時には便利だ!
よかったね!ピロくん!!!
君でもバッチリお仕事ができるね!

虫も病気もつきもの…と思っていたけど…
今年はゆっくり花を楽しむことができそうだよ!

ほんとだね!
たくさんの植物を管理する時には便利だ!
よかったね!ピロくん!!!
君でもバッチリお仕事ができるね!

今回使用した商品

eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

contents