Q
除草剤を使ってもあまり効き目がありません。 効果的な使い方や、使用タイミングを教えてください。
A
除草剤には主に2つのタイプがあります。
「茎葉処理剤」液体タイプ、一部の粒剤
「土壌処理剤」粒剤、ロングタイプの液体
茎葉処理剤
植物の葉にかからないと効果がありません。背丈の高い雑草やコンクリートの隙間から生える雑草にはこのタイプがお薦め。
土壌処理剤
土壌に除草処理層を形成し、今生えている雑草退治と発芽抑制する効果があります。
砂地や水はけが良すぎる場所では処理層が形成されません。雨上がりなどある程度湿り気のある土壌に使うと処理層が作りやすくなります。
土壌処理剤を葉にかけても効果が無い場合があります。
関連する質問はこちら
Q
除草剤にはどんな種類があるのですか?
Q
除草剤に記載の希釈倍率に幅があるとき、濃い方と薄い方どちらに合わせればいいでしょうか? おすすめの薄め方を教えてください。
Q
除草剤の撒き方について教えてください。 散布したい面積に対して、たくさん撒いた方が効果があるのでしょうか? また、草に撒く場合と地面に撒く場合、どちらが効果的ですか?
Q
粒状の除草剤を秋に撒いても効果がありますか?
Q
粒状の殺虫剤や除草剤の薄め方を教えてください。
Q
除草剤にも展着剤は必要でしょうか?
Q
芝生用除草剤を使用したら、芝生まで枯れてしまった、原因は何?
Q
除草剤を撒いたが雑草が枯れなかった。理由は何?
除草剤を使ってもあまり効き目がありません。 効果的な使い方や、使用タイミングを教えてください。についてのページです。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。
商品の使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。