2020年4月17日配信号 vol.92
おうちでガーデニング!
『HTMLメールが表示できない場合はこちらから↓』
https://www.sc-engei.co.jp/mm_bk/92_20200417.html
新型コロナウイルス感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。不要不急の外出自粛でストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか。ガーデニング作業は植物とのコミニュケーション、一人ご自宅で出来る作業も多くリフレッシュにもつながります。ご自宅で園芸ライフ楽しんで、みんなで乗り切りましょう!
■◎ ホームページのおすすめコンテンツ紹介 ◎■
★☆学校花壇&菜園応援プロジェクト2020応募受付中☆★
毎年全国の小学校から数多くのご応募をいただく「学校花壇&菜園応援プロジェクト」は、小学校に肥料を贈り、学校花壇を通して小学生の皆さんが花と緑を育てる活動を応援しています。
2020年の応募受付期間は4月1日(水)~30日(木)まで!
全国の小学校関係者の方々、ぜひご応募・ご参加ください!
プロジェクトにご参加いただいた小学校からのメッセージもご紹介しています。
★☆Facebook限定モニター募集☆★
住友化学園芸Facebookページでは、「ベニカXガード粒剤」「マイガーデン液体肥料・粒状肥料」のモニターを募集しています。
画期的な新商品をぜひお使いいただきご感想をお寄せください。
Facebookアカウントをお持ちの方は、4月17日(金)投稿の記事をチェックしてみてください♪
◆◇ガーデニングコラム 「今日もみちくさ」 その87◇◆
野菜のシーズンに誘われて
不安なニュースに右往左往させられる毎日が続いていて、在宅勤務が続いている方も少なくないようです。世間は「不要不急の外出は避けましょう」とのことなので、「みちくさ」はぐっとコンパクトに収めましょうか。仕事や買い物の行き帰りは、いつもと違うルートを選んでみたり、 一駅手前で下車し、ひと気のない道を辿ってみたり。改めてどこかへお出かけすることが憚れるから、自宅での愉しみをパワーアップさせてみよう!
◆ 主役は夏野菜にチェンジ
さて考えることはみんな一緒のようで、その日、立ち寄ってみた園芸店は、自宅での愉しみをガーデニングに見出そうとしている人たちでいっぱい。平日の午前中から、結構な賑わいを見せていました。特に、出回り始めた野菜苗のコーナーは、その陳列量もさることながら、人が必ず足をとめていくのです。
ハクサイなどの秋冬から続いてきたアブラナ科野菜が、見事に董立ちして菜の花を満開にさせたのと入れ替わり、初々しいレタス類のポット苗やミックスまきの鉢が登場。春植えのブロッコリーのポット苗も、次々に売れていきます。ソラマメやサヤエンドウのポット苗もポピュラーになりました。マメ類の苗は、直根を傷めないように根鉢を崩さず植えつければ、失敗しません。
続いてトマトやキュウリなどの夏野菜が登場し、季節を先取り。その日はまだ4月の初めだというのに、特にトマトに対するワクワク感は例年と変わらず、園芸店を訪ねる面々は、品種ラベルを丁寧にチェックしているようでした。店員さんをつかまえて「去年買った●●という品種は、今年はいつ頃入荷しますか?」などと、質問している熱心な方もいらっしゃいます。「むむ、ひょっとして●●は美味しいのかな。育てやすいのかな」と興味がそそられ、つい聞き耳を立ててしまいます。
そのほか、ナスやシシトウといった、高温性の野菜苗も並び始めました。これらは生育のために20℃ほど温度が必要です。晴れた日中は夏日に近い気温になる4月ですが、東京でも夜間はまだ10℃前後に冷え込みます。夏野菜の苗を早々に購入した場合は、コンテナに仮植えしておき、夜間は玄関の中に取り込む必要があります。菜園への定植は、5月の大型連休をめどにするとよいでしょう。
しかし、希望する品種は見つけたときに入手しないと、本来の植えつけ時期には品切れしてしまうこともあり、購入のタイミングを見極めるのは難しいもの。さっそく地植えにした場合は、夕方以降にホットキャップやビニール袋をかぶせて、保温することが大切です。
◆ 家庭で夏野菜のタネまきを
園芸店の店舗のなかで、静寂を保っている一角。それはタネのコーナーでした。絶えず、誰かが絵袋を裏返して説明を熟読している姿が見られるものの、苗売り場に比べれば、景色は平常運転です。
果菜類のタネの多くは発芽に温度が必要なので、4月下旬の植えつけ適期に苗の状態まで育て上げるために、早春にタネをまく必要がありますが、一般家庭ではなかなか困難です。この時期になれば、ホットマットでまき床を加温するのも不要で、早春まきに比べて、苗に仕上がる期間もぐっと短期間で済みます。今こそ、トマトやナスをタネまきからスタートしてみませんか。苗で入手できなかった品種を求めたり、海外の品種、新品種などにターゲットを絞ってタネを探してみたくなります。
タネをまいたら、あとは日照不足で徒長苗にならないように、日ざしを追いかけるように置き場所を移動させて、よく日に当てます。ただし、こればかりは天気頼み。どうか4月後半の天候が安定しますようにと、祈るしかありません。
帰り道。通りすがりの市民農園にちらっと目をやってみると、 董立ちした菜の花が花盛りでした。トマトやナスは、まだ植えつけられていない様子で、夜間の寒さで傷む苗がないことに少しホッとします。とはいえあと半月もすれば、トマト支柱が一斉に空を目指す、夏のスタート風景が垣間見られることでしょう。
PROFILE
ウチダトモコ [プロフィール]
園芸ライター、グリーンアドバイザー、江戸東京野菜コンシェルジュ。
園芸雑誌、ライフスタイル誌などの編集、ライターを経て、現在は主にウェブで提案および取材執筆活動中。
今月の園芸作業に役立つおすすめ商品はこちら
家庭園芸初!粒タイプの殺虫殺菌粒剤!病気に抵抗する強さを引き出し植物を丈夫にする
ベニカXガード粒剤
種まき、植付け時に土に混ぜ込んだり、植付け後に株元にばらまくだけで効果をあらわす殺虫殺菌粒剤です。
殺虫成分は根から吸収され、薬効が葉の隅々まで行きわたり、害虫の被害から植物全体を守ります。
微生物(B.t.菌)の作用により植物の抵抗力を高め、丈夫にすることで病気を予防します(抵抗性誘導)。
モイスト成分の働きで水の浸透性を改善&保水性アップ!
マイガーデン液体肥料
すばやく効いて、植物を元気に育てる液体肥料です。
続けて使うことにより、鉢土を水切れしにくい土に変えるモイスト成分配合。
乾きやすい鉢土でも水分とともに肥料成分がすみずみまでしみわたり効率よく肥料を吸収します。
肥料効果が約1年続く!土も元気にする肥料!
マイガーデン粒状肥料
元肥・追肥に使える便利な粒状肥料。植物の生育にあわせて効くリリースコントロールテクノロジーを採用。
暖かく生育が盛んな時は多めに、寒くて生育が緩やかな時は少なめに、土の温度と水分で肥料の溶け出す量をコントロールします。
土壌の保水性・通気性を高めるなど、土に活力を与える腐植酸と植物性有機質を配合。
お庭まわりで約8時間※ヤブ蚊を寄せ付けない! 植物にやさしい便利なスプレータイプ
ヤブ蚊・マダニスプレー
庭作業の前に草むら、庭木周り、地面などにスプレーするだけ。
効きめが広がり蚊がこない効果は約8時間持続。植物にやさしい水性タイプ。
広々使える大容量1000ml(200㎡分)。
※環境により持続時間は変動します。
植物うまれの殺虫剤!ハエ・蚊・ゴキブリ・マダニを退治
ムシズバジェットナチュラル
有効成分は除虫菊から抽出した100%天然成分。
ハエ、蚊、ゴキブリをすばやく退治、マダニにも効果。
殺虫成分の分解が早く、環境に優しい。
使いやすい緑茶の香り。
シュッと簡単!ダニをノックアウト
天然ハーブ成分使用
ダニセーブ
さわやかミントの香り(天然ハッカが有効成分)。
シュッと簡単!!ダニのいない生活。
駆除と予防(増殖抑制)のダブル効果。
布団、カーペット、たたみのダニを防除。
花と緑のメールマガジン vol.92はここまで!
次回の配信もお楽しみに!
※本メールマガジンに掲載されている記事の無断転用を禁じます。
※本メールは、住友化学園芸ホームページにてメールマガジン配信を希望された方に配信させていただいております。
※メールアドレス変更をご希望の方は、現在ご登録いただいているメールアドレスを削除いただき、変更するメールアドレスを新規でご登録ください。
▼
メールアドレスの新規登録は
こちら
▼
メールマガジンの登録削除(配信停止)を
ご希望の方はこちら
※このメールアドレスは送信専用となっておりますので、返信はお受けできません。
発行日:2020年4月17日
発行元:住友化学園芸株式会社ホームページ事務局
(C)2020 sumitomo chemical garden products inc.