住友化学園芸

ガーデニング・園芸のことなら住友化学園芸のeグリーンコミュニケーション

ガーデニング・園芸TOP

暮らしの中で園芸を楽しむ園芸の基本
まずは知りたい園芸知識

園芸作業を始める前に知っておきたい基礎知識をご紹介します。このページでは野菜(野菜の分類)について解説します。

1.園芸作業をはじめる前に

1-5.野菜とは

米や麦など主食とする農作物と区別して、主に副食として利用する草本性食用植物を総称して、野菜と呼びます。食べる部位によって果菜、葉菜、根菜に分類されていますが、香りや辛みを楽しむ野菜は、香辛料野菜、ハーブとすることもあります。一般に栽培されていますが、食用にされる野草や山菜、キノコ類も含まれ、日本では200種類に近い野菜が出回ります。

野菜の分類

■果菜類
果実を利用する野菜で、ナス、ピーマン、トウモロコシ、サヤエンドウ、オクラ、キュウリなどは、未熟な果実や若い莢(さや)を収穫する。イチゴ、トマト、カボチャ、スイカ、メロンなどは、成熟した果実を収穫する。

トマト・ナス科
トマト・ナス科
トウモロコシ・イネ科
トウモロコシ・イネ科
カボチャ・ウリ科
カボチャ・ウリ科

■葉菜類
葉や茎、花を食用にする野菜で、キャベツ、ハクサイ、ホウレンソウ、シュンギクなどは葉を利用する。アスパラガス、タケノコなどは茎を利用し、ブロッコリー、カリフラワー、食用ギクなどは花を利用する。

ホウレンソウ・アカザ科
ホウレンソウ・アカザ科
アスパラガス・ユリ科
アスパラガス・ユリ科
ブロッコリー・アブラナ科
ブロッコリー・アブラナ科

■根菜類
地下部の肥大した根や地下茎を食用にする野菜で、ダイコン、ニンジン、カブ、サツマイモ、ジャガイモ、サトイモ、ゴボウ、レンコンなどがある。

ダイコン・アブラナ科
ダイコン・アブラナ科
ニンジン・セリ科
ニンジン・セリ科
サツマイモ・ヒルガオ科
サツマイモ・ヒルガオ科

野菜(野菜の分類)について解説しています。
eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。
住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連するさまざまな商品を扱っています。

\園芸に必要な商品をご用意します/

contents